NEWS詳細

事業
2023年05月18日

[長大]会長・永冶がG7科学技術大臣会合 公式イベント「量子技術が切り拓く未来」に出席しました

5月12日~5月14日に、G7仙台科学技術大臣会合が開催されました。最終日である5月14日に、東北大学敷地内に整備中の3GeV高輝度放射光施設(*1)「NanoTerasu(以下「ナノテラス」)」にて、内閣府、文部科学省および経済産業省共催の公式サイドイベントとして、グループ会社の長大が参画する一般社団法人量子技術による新産業創出協議会(代表理事:島田太郎、以下「Q-STAR」)と国立大学法人東北大学(総長:大野英男、以下「東北大学」)により、ハイレベル会合「量子技術が切り拓く未来」が開催され、長大会長の永冶がQ-STARの理事として出席しました。

本会合には、G7各国の産業・情報担当大臣をはじめ、高市早苗内閣府特命担当大臣(科学技術政策)および海外産業団体などが出席し、産官学が一堂に会した形で、世界的に関心が高まっている量子技術の社会実装をグローバルで加速させるための取組みや課題の共有、並びに活発な意見交換が行われました。

*1 ほぼ光速である3GeV(ギガ電子ボルト)まで加速された電子が磁場によって向きを変える際に発生する高輝度X線を利用して、物質や生物の機能を可視化する最新鋭の放射光施設。

詳細のリリース内容は下記よりご覧ください。
G7仙台科学技術大臣会合 公式サイドイベント ハイレベル会合「量子技術が切り拓く未来」開催について



2列目中央から左に2番目が長大 会長の永冶




■一般社団法人 量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)ホームページ
 https://qstar.jp/


|量子技術を活用した「まちづくり」への取り組み

 長大および人・夢・技術グループでは量子コンピュータをはじめとした量子技術の活用により、様々な社会課題の解決につなげるべく積極的な取り組みを行っております。特に、当社グループの主たる事業である総合建設コンサルタントとしての「まちづくり」の領域や社会実装において、今後の量子技術の活用を目指し、ユースケース検討や実証実験に取り組んでおります。
 また、長大およびグループが「量子技術を活用した未来のまちづくり」として構想する「クオンタムシティ(Quantum City)」について、2022年10月にQ-STAR内に、長大が主幹事として「クオンタムシティ推進部会」を発足しました。当部会において様々な会員企業と協力・連携しながら、クオンタムシティ構想の実現と共に量子技術の社会活用の領域拡大を加速すべく、グローバル展開も視野に入れ、積極的に活動を行っております。
 長大および人・夢・技術グループの今後の展開に是非ご期待ください。

■当社グループの取り組みについては、こちらもご覧ください。
「クオンタムシティ ~量子技術を活用した未来の「まちづくり」~」
 https://www.quantumcity.jp/